R6.2月
もう2年くらいこの会を視てきているはずなのですが…。[バッカリ]←ってカタカナでしたか💧ずっとひらがなだと、特に気にもせず、なんか勝手にそうだと思いこんでました⤵️🙇💦
はじめから「この[バッカリ]というのは独りの会という意味だろうか」と疑問に思っていたところ最近になってふと会場の[バッカス]とかけてあるのかしら🤔なんて気づき始めていたところだったのですが。それは今回のオープニングトークで志ら鈴さんもそうだとお話されたので納得でした😃
[オープニングトーク]
志ら鈴さんはよく桜が好きだとお話されますが、北海道での卒業式は「眠ったら死ぬぞごっこ」をしながら登校したほどの吹雪だったそうで(北国は3月末でも壮絶なのですね🥶)卒業、入学の頃に桜を見られるのが嬉しいのだそうです🌸
今回はその眠ったらごっこ時代からの仲良しのお友だち(にごりんサンとさかいサンと仰るそうですが)の話題が散りばめられた会でした。
親友のお二人はクールで数年に一回ほどしか会ってくれないしメールのやりとりも手短かに切られるしZOOM飲み会に誘っても断られるのだけど、志ら鈴さん曰く「さすが私の扱いをよくわかっている」のだそうで、「絶対離さんとこと思ってる」って呟いた志ら鈴さんがとても可愛らしかったです😊
続いて。神社だったかお寺だったかもどの通りをどう行くのかもわからないから、こうなったら最後まであやふやを通そうと思うってことで、場所不明の神社だかお寺だかへお焚き上げのために初詣したときのお話。笑
1月も半分くらい過ぎていたのにお参りの参道は行列だったらしく、お焚き上げのみだと並ばずに入れたのだそうです。
ところで今回の志ら鈴さんはどうやら年末辺りからお元気が無く沈みがちな精神状態のままお参りされたようで、神社(かお寺)の境内にいた猿回しのおサルさんを見て「健気だな〜頑張ってるな〜茶色だな〜🐒」と感極まって泣いちゃったそうで、とりま私は茶色の時点で相当心が弱ってるのかなと心配になりました。
その後は茶色つながりの飼い猫金チャンのお話となったのですが、金チャンは朝晩のルーティーンで前足ふみふみをしたいらしく、志ら鈴さんもしてもらいたいのだけど、どういうわけだかふかふか毛布をかけていない首だの顔だのにしてくるので対策に苦労されてるのだとか。可愛い〜♡そして、わかるぅ〜♡うちはワンコだけど痛かろうが重かろうがぴとっと寄り添ってほしい、何なら乗っかっても良いのですよねー💕あーかわいい🥰
「親子酒」はこれまで志ら門さんの落語で何度か聴いたことあったのですが、志ら鈴さんは初めてだったかな〜🤔最後オチが少し変わってたような気がしたのですが、このお二人の落後を聴くときよくあるので、どちらかが、あるいはどちらもがアレンジされてるのかもしれませんね💡おや、違うなって気づいたら「でかした!気づいたアタシ」と思うようにしてます(笑)
「落語家長助先生」はこの会で聴くの2度目です。元保育士ならではのネタでしたと志ら鈴さんが仰られましたがうちも娘が保育士なので、このお話に限らず志ら鈴さんの保育士ばなしにはいつも「わかるわぁー」となります😆
そして問題の「未来よりの使者」ですが。
オープニングトークでも最後の締めでも今日一回限りのネタになるだろうと言われましたが、なるほど。それでおサルさんが茶色くて泣くほどの衝撃を受けておられるのだと納得の行く噺でした。
この会の2日後に、志ら鈴さんが好きだと仰られていた関ジャニのグループ名がSUPER EIGHTに変わりましたが、志ら鈴さんがEighterになられるよりずっとずっと前からまっちゃんのことがお好きだったのですね。志ら鈴さんの心のどこかにかかっていた小さな鍵を開いて心から笑える感情を日常に引き出す、その鍵を持っていた方なのですね。それはお辛かったですね。
私は(前社名)ジャニに推しがいるので全てとは言いませんが自分の感情がなんとも言えない色に沈むのがわかる気がするのです。人間っていろんな面を持っているのでしょうから自分がみてきたその面だけは信じるしかないと思います。
登場してくる未来よりの使者はまっちゃんを慕ってきた時間の積み重ねで志ら鈴さんの中に生まれたキャラクターなのでしょうからこの先の志ら鈴さんを助けてくれる存在なのだと思います。
落語終わりに「よかったら感想なども聞かせてください」とお願いされていたのでここでこっそり書いてみました。
今回は志ら鈴さんに儚げな一面があるのを感じました。この会で志ら鈴さんの気持ちが浄化されるといいなぁと願いながら(*´人`*)♡
あとこれですが👇
前回のときは配信あったのになー。😑
今回はないんだってー。😑
なんでよー。😑
ぶー。😑